相続の解決実績
名古屋市80代女性【遺言書作成】
ご依頼者様の意向を組み、推定相続人の死亡順序を場合分けした内容の公正証書遺言を作成しました。

【相続人関係】 遺言者:A 相続人:兄弟姉妹、甥・姪多数
ご相談前の状況
名古屋市にお住まいのAさんは、早くに夫を亡くし、また、子もいないため、Aさんの兄弟姉妹が推定相続人です。
ところが、Aさんを含め兄弟姉妹みなが高齢となり、Aさんより先に兄弟姉妹の誰かが亡くなる可能性が高くなってきました。
Aさんより先に兄弟姉妹の誰かが亡くなった場合、兄弟姉妹に代わって、その子(Aさんにとっては甥・姪)が相続人となります。
兄弟姉妹の中には遠方に住んでいる者もおり、Aさんとは疎遠な甥・姪も少なくありませんでした。
Aさんは、このような場合に疎遠な甥・姪に遺産が引き継がれるよりも、Aさんの近所に住み、Aさんのところによく遊びに来てくれていた親しい甥・姪に多く遺産を引き継がせたいと考えました。
当事務所での手続きの結果
当事務所はAさんの依頼を受け、Aさんの要望・意向を踏まえ、推定相続人の死亡順序などにも配慮・場合分けするなどして、Aさんのご希望に叶う公正証書遺言を作成しました。
ご利用にあたっての注意事項
● 2019年10月16日 現在の情報を掲載しています。掲載日以降の法改正や裁判例等には対応しておりませんので、必ず最新情報をご確認ください。
●
掲載情報の正確性の確保に努めてはおりますが、いかなる保証もするものではありません。万一、掲載情報のご利用によってご利用者様に損害が生じたとしても、当事務所は一切責任を負いません。実際の事件に使用される場合は弁護士等の専門家にご相談ください。
● 掲載情報の著作権は当事務所に帰属します。転載や商用利用等、自己使用以外のご利用は禁止となります。
● 掲載情報やアドレスは予告なしに変更又は削除することがあります。
● 掲載情報自体に関するお問い合わせやご質問は応じられません。